2014年3月22日土曜日

自分の時間の使い方

自分の時間の使い方で、良いと思うこと、改善しないといけないなと思うことを列挙。

◯忙しさに負けて、土日、午後7時(定時)以降に、仕事の予定をいれないこと
・これは、残業当たり前のビジネスマンからすると、努力していないように思えるかもしれんし、それは忙しくないんでしょ、と思われると思います。でも、それは、違います。以前は、私もそう思ってましたが、今は違います。
因みに、土日は家族の時間、平日夜は社外の人との会食にあてています。

☓自分の時間の使い方が、まだまだ、改善の余地がある。
・基本、月曜日から金曜日の10:00〜19:00は、仕事で埋まっている。例えば、先週でいうと、打合せが20本あり、空いている時間は、メール返信、資料作成という時間の使い方が基本。これで、スケジュールはピッチピチになる。
・これが、なんというか、もっと、改善をしていかないと、自分仕事のスケール、スピードの爆発的向上がないと思いながらも、打破できていない。
・どこかで、自分は、「俺、結構、仕事してるぜ的な自己満足がある」はずだ。もっと、ポイントをしぼる、人に任せる、一気にゴールまで辿り着く、やめる、など自分の仕事にリストラが必要。

☓時間の使い方は、自分の仕事の「領域・幅」と「スケール・売上」を決定するが、ここのバランスが、まだまだだ。
・「誰とコミュニケーションするか」で、自分の仕事人生は決まると言っても過言ではない。いつも、同じメンバー(それも自分の部署のメンバー)とのみコミュニケーションをとっている人は、ほぼ、伸びはないだろう。
・有り体に言えば、社内でも他部署の人、そして社外の人。また、「エネルギー値の高い人」とコミュニケーションすることは非常に重要だ。でも、自分がエネルギー値が高くなければ、エネルギー値の高い人に会えないし、おもろいのが、
「自分の同じエネルギー値の人としか、会えないように社会はできている」ということである。とどのつまりは、自分が成果を出すのと同時に引きあう人と会っていくしかない。

あ、なんだか、ちょっと、違う話しになってきたかな。ちょっと、今から、散髪にいくんで、ここまでにしよう。